芦屋でインビザラインの治療費50万??

当院のインビザライン治療について 費用もこちらをご覧ください↓

https://www.ashiya-dc.com/invisalign/

【1】【標準価格はどれくらい?】インビザラインの治療費

 

インビザラインは、マウスピース矯正の中でも代表的な治療方法で、日本でも歯の矯正でインビザラインを使っている人は数多くいらっしゃることでしょう。

最近では、インビザラインによるマウスピース矯正を実施している歯科医院が増えてきましたので、費用や治療内容の説明などを無料相談してくれるところも沢山あります。

そこで気になるのがインビザラインの治療費ですよね。

とくに歯並びを治すマウスピース矯正は、標準価格がどのくらいなのかを知りたい患者さまが多いことかと思います。

 

例えば、インビザラインを用いたマウスピース矯正の費用が50万円であれば、それは間違いなく安い価格といえるでしょう。

そうしたクリニックでは、患者さまのメリットが大きいため、遠方からも来院してくる人も少なくないです。

ちなみに、インビザラインの標準価格というのは、もちろん症例にもよるのですが100万円前後が一般的とお考えください。

ですから、マウスピース矯正による歯並びの治療を50万円で提供している矯正クリニックは飛びぬけて安いといえます。

とはいえ、インビザラインの治療費が50万円であったとしても、きちんとした治療方針や治療説明、それから痛みなどに配慮した適正な矯正治療を行っているのであれば、信頼できる歯科クリニックといえます。

ですから、治療費が安いからその時点で信頼できない、という安易な考え方はあまり良くないといえます。

大切なのは、治療費に見合った矯正治療を実施しているかどうかなのです。

 

 

 

【2】【治療費の高さは何の違い?】治療費で見るクリニックの違い 比較的治療費の安いクリニック

 

インビザラインによるマウスピース矯正の治療費は、クリニックによって大きく異なることがあるため、患者さまは混乱してしまうこと珍しくありません。

マウスピース矯正を受けることができる矯正クリニックは沢山ありますし、無料相談に応じてくれるところも増えてきていますので、選択肢が多すぎるという現象が今の日本で起こっているといえるでしょう。

では実際のところ、治療費の高さは何の違いなのでしょうか。

 

比較的治療費の安いクリニックというのは、保険が適用されないことはもちろんのこと、無料相談に応じていなかったり、精密検査にも追加で料金が必要になったりと、提示されている治療費以外にも費用がかかることが珍しくありません。

ですから、何だかんだ治療費の総額を計算してみると、インビザラインの標準価格とそれほど大きな差がないこともあるのです。

この点は、最初に診察を予約した段階で、きちんと歯科医院側に確認しておく必要があります。

 

というのも、歯並びの矯正を50万円ですべて行えると思い込んでしまって、いざクリニックで治療を開始した後に、追加の費用なりが加算されていってしまうと、総額がそれなりのお値段となり、患者さま得られるメリットも小さくなってしまうケースも考えられるからです。

そういう意味では、無料相談に応じている歯科医院なり歯科クリニックというのは、非常にメリットが大きいといえます。

なぜなら、最初の段階で治療期間や治療方針だけでなく、予約の方法や保険適用の有無なども含め、事前に確認しておくことが可能だからです。

 

 

 

【3】比較的治療費の高いクリニック

 

インビザラインを実施しているクリニックでは、比較的治療費が高いところもあります。

つまり、インビザラインの標準価格である100万円前後よりも高い価格でマウスピース矯正を提供しているのですが、安いところだと50万円で施術できることを考えると、いささか不思議に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

こうした価格の違いは、保険適用の有無による違いというわけでもありません。

なぜなら、インビザラインに代表されるマウスピース矯正では、原則的に保険が適用されず、治療期間や患者さんの口腔内の状態に関わらず全ての症例で総額自己負担となっているからです。

ですから、比較的治療の高いクリニックには、その背景に何らかの理由があると考えるのが合理的です。

例えば、インビザラインのために行う精密検査をものすごく高い機器を用いて実施したり、治療費が高くなるような素材などを特別に使用したりするなどの理由が考えられます。

けれども、マウスピース矯正を実施している予約制の歯科クリニックであれば、基本的に同じインビザラインのシステムを活用しているため、治療費にそれほど大きな差が生じることはまず考えられません。

ですから、保険がどうこうという話ではなく、総額を高く設定しているクリニックというのは、歯科医院側の利益を優先して価格設定していると考えた方が自然といえるでしょう。

もちろん、歯科医院の中には最先端の設備を導入するなどして、必然的にインビザラインの治療費が高くなってしまうケースもあり得ます。

 

 

【4】治療費50万のクリニック

 

インビザラインの治療費が50万円の歯科クリニックは実際、大阪や東京にもあります。

ここで、安いから良いとか、高いから悪いという単純な話ではなく、要は治療の質さえ価格に見合っていれば、50万円でも100万円でも何ら問題はないといえます。

100万円を超えるようなマウスピース矯正でも、最先端の機器を使って精密検査を実施したり、予約をとりやすいフレキシブルなシステムを導入していたりすることで、長い治療期間もストレスなく通院できるのであれば、治療費が高くても患者様は満足するのではないでしょうか。

 

もしくは、治療費50万円の内訳を確認すると、インビザラインの矯正にかかる全ての費用が含まれていない可能性も大いに考えられます。

もちろん、そういった点は無料相談の段階できちんとクリニック側に確認しておかなければならない点です。

しかし、やはり歯並びの治療の素人である一般の患者様からしたら、どこからどこまでが歯の矯正にかかる費用なのかを見極めることが難しいといえます。

そもそも保険どうこうも含めた歯の治療の総額がどのくらいになるのかさえ、見当がつかない場合も多いといえます。

 

ですから、インビザラインの治療費が50万円の歯科医院というのは、患者様にとってメリットが大きいかどうかはそう簡単に判断できるものではなく、治療内容の説明や治療期間、治療方針なども加味した上で、総合的に判断する他ないといえます。

とくに歯の治療を受ける歯科医院の治療方針については、事前に確認しておきましょう。

 

 

 

【5】【どこからどこまで?】治療費50万の内訳 安くないからこその丁寧なサービス

 

さて、上述したように、治療費が50万円のインビザラインに関しては、その費用の内訳をきちんと確認する必要があり、どこからどこまでの費用なのかをしっかりと把握した上で、そのクリニックに治療をお願いすることを決めましょう。

それくらい、治療にかかる費用というのは大切なポイントとなります。当然、治療期間中に伴う痛みについても事前に確認しておくことが大切です。

 

矯正治療にはある程度の痛みが伴うものですが、その痛みがどの程度なのかを歯科医師に説明しておいてもらうことは重要です。

説明をきちんとしてくれる矯正歯科は、それだけでも治療を受ける上でメリットが大きいといえます。

一方、高い金額でインビザライン治療を実施している歯科医院であれば、安くないからこその丁寧なサービスが求められます。

具体的には、予約が取りやすかったり、治療方針が患者目線であったりするなどがポイントです。

 

つまり、100万円を超える金額をインビザラインに設定している歯科クリニックでも、その高額な費用に見合ったサービスや医療を提供しているのであれば、患者様の満足度も高くなり、何ら問題もないといえます。

大切なのは患者様自身がインビザラインなどのマウスピース矯正に、どんなことを求めるかであって、れぞれの価値観に委ねられている部分が大きいといえます。

 

マウスピース矯正・インビザライン治療のページはこちら

https://www.ashiya-dc.com/invisalign/

 

==========
完全自由診療
芦屋の歯科・矯正歯科で評判多数
目立たないマウスピース(インビザライン)矯正
CT / マイクロスコープ / ラバーダム 完備の根管治療
芦屋MA歯科・矯正歯科
==========